さをり織りは子供から大人まで気軽に挑戦できるので、オリジナルティ溢れる作品づくりを行うことができます。こちらでは、様々なさをり織りのアレンジ法を紹介しています。
さをり織りの特徴の一つに、作成できる作品の多さが挙げられます。
糸と糸を丁寧に組み合わせることができるので、丈夫なバッグを作ることができます。バッグは人目につきやすいので、あなただけの個性をアピールすることができるでしょう。
さをり織りは好きなところで裁断可能なので、自分好みの長さでマフラーやストールを作成することができます。カシミヤ・アルパカ・綿とさまざまな糸を使うことができるので、季節に合わせたアイテムづくりが楽しめます。
さをり織りに慣れてくれば、ベストなどの衣服を作成できるようになります。シンプルなシャツもさをり織りのベストを足せば、ファッションにオリジナリティもプラスできます。
ストラップやシュシュといった小物も作成可能です。
さをり織りを体験したいとお考えなら、手織工房じょうたの利用をご検討ください。手織工房じょうたでは、さをり織りと同様にハンドメイドが楽しめる機織りのコースもご用意しています。
始めて手織工房じょうたを利用する方は、一日コース(体験教室)からご参加ください。一日コースは3,500円+材料費で体験でき、好きな長さまでさをり織りを行うことができます。すでにたて糸はセットしてあるので、自由によこ糸を選びさをり織りを行っていくだけです。短時間で自分仕様のマフラーを織ることができます。
満席の場合もありますので、体験教室は事前のご予約をおすすめしています。初心者の方も一日でマフラーができあがるので、お気軽にご参加ください。ショートステイコースは織機をお持ちの方や購入をお考えの方が参加でき、機織りでタテ糸づくりが学べます。4日間で集中して学べるので、遠方にお住いの方も是非ご活用ください。
さをり織り・機織りは多くの作品が作れる、自由度の高い織物です。子供はもちろん大人も想像力を発揮することができるので、是非手織工房じょうたで楽しさを知ってください。織物体験をお考えなら、手織り・機織りができる手織工房じょうたへ。
サイト名 | 工房じょうた |
---|---|
住所 | 〒181-0001 東京都三鷹市井の頭5丁目17−29 |
TEL | 0422-27-2595 |
メールアドレス | info@jota28.com |
URL | http://www.jota28.com/ |